いよいよヨーロッパラウンドの始まりです。各チームのアップデートに注目ですね。特にマクラーレンはノーズを変えてくるという情報があり、どんな進化が見られるのか楽しみです。
McLaren has prepared a big aero upgrade for the #SpanishGP. The new nose is rumored to be a unique design.
— Tobi Grüner 🏁 (@tgruener) 2018年5月8日
More info about what's new -> AMuS (in German): https://t.co/COI3jcmkrk pic.twitter.com/1odi1CrOYe
バルセロナへ向かうバンドーン。ゲラエルも一緒。
サインツのホームレース。ぜひ活躍してほしい!
たしか2015年のスペインGPでしたよね。
個人的には「チームロータスによるドタバタ劇」レースだと記憶しています。映画とのコラボとか、同士討ちとか、リアウイングの翼端板を手でもぎとったりとか、この動画のシーンとか。
さぁ、スペイングランプリの始まりです!
公式よりサーキット情報。
サインツもコース図を描いてくれました。丁寧な仕事ぶり。
タイヤ選択について。今回は、M・S・SSの3種類。
F1スペインGP タイヤ配分:新人コンビのウィリアムズが超攻撃的、王者チームのメルセデスは超保守的 | F1ニュース速報/解説【Formula1-Data】
F1公式サイト、スペインGPの紹介ページです。
各チームのモーターホーム。近くで見てみたいなぁ。
設営風景。
一気に準備が進みましたw
Spying at the @ToroRosso garage! #F1 #SpanishGP pic.twitter.com/Ly8hVg4741
— Circuit de Barcelona-Catalunya (@Circuitcat_eng) 2018年5月9日
サイン会に関してフォーマットが変わるようです。
New format for autograph sessions in Barcelona. Walk on the pit lane remain, but the autographs session on Thursday is moved to the fan zone, which will be attended by all drivers from 16.00 to 18.00 local time. pic.twitter.com/CaIJ3u1G87
— F1Writers™ (@f1writers) 2018年5月9日
スペインといえば!ですね。普通に旅行で行ってみたい。
最後はカタルーニャの名物、スペインGPの一部だそうで。よく知らないけど!
The giants of Catalunya will be part of the #SpanishGP!
— Circuit de Barcelona-Catalunya (@Circuitcat_eng) 2018年5月9日
23 different groups will be at the Family Village and will stroll for the public areas! #F1Barcelona
All activities 👉🏼 https://t.co/1Fl9D1PW1E pic.twitter.com/HctGsQ1bM8
路面が再舗装されて随分感触が変わったようなので、これもレースのスパイスになるでしょうか。今回も楽しみです。
関連記事
スペインGPのレース結果まとめです。
前戦、アゼルバイジャンGPの結果はこちら。